運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

本案は、米国主導の枠組みの中で、日本宇宙関連産業を拡大させ、成長戦略としようとするものです。また、宇宙資源に関する国際ルールづくりに背を向け、米国中心ルールづくりに加担するものであり、反対です。  日本宇宙開発利用は、平和利用に限るとした一九六九年の国会決議の下、軍事利用を禁止してきました。

塩川鉄也

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

宇宙関連事業、自然・文化施設の設置、島における体験活動実施などであります。現に馬毛島では、毎年、小中高生を対象にした体験学習実施されています。  八板市長は、基地経済に依存しないまちづくりを推進することにこそ持続可能な社会への希望があります、将来にわたって島の子供たちが安心して生活できる島を築くことが今を生きる者の責任であると私は考えます、このように述べておられます。

田村貴昭

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

その中でも、新分野ということで、宇宙関連では五百六億円、サイバーでは二百五十六億円が計上されています。ただ、やっぱり全体見ると、使途の内訳、どういう使途予算が構成されているかというと、約八割ぐらいがやっぱり糧食費とか人件費とか歳出化経費、これで八割。で、残りの二割ぐらいが一般物件費となっています。  

浜口誠

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

廃炉、ロボット、ドローン、エネルギー環境、リサイクル、農林水産という重点分野に医療、航空宇宙関連分野が新たに加わって、あらゆるチャレンジが可能な地域を目指していると伺っています。関係者の皆様はこの地域だけで一万人規模の雇用を創出したいとの熱意で取り組まれており、総理も七日に現地で御覧になってお感じのとおり、様々な地域から福島の被災沿岸部へと人を呼び込むエネルギー源にもなっているようです。  

高階恵美子

2019-04-17 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

また、JAXAにおきましても、本年四月に米国で開催された宇宙関連最大のシンポジウムと言われますスペースシンポジウムにおきまして、JAXA理事長による講演時に、「はやぶさ2」による小惑星へのタッチダウン成功の様子を動画により紹介するなど、積極的な成果発信に取り組んでいるところでございます。  

佐伯浩治

2019-04-17 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

宇宙開発にかける資金は、アメリカでは、NASA予算防衛関連予算を含めると四兆五千億円、中国も同程度ではないかというふうに言われているそうですけれども、日本は、JAXA防衛省宇宙関連予算を含めても三千億円足らずということで、アメリカの一割程度というふうに言われております。  日本技術力の高さ、そしてまたチームワークのよさというのはすばらしいものがあります。

古田圭一

2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

文部科学省では、宇宙産業振興の観点から、今年度より、新たな宇宙関連事業の創出を目指しまして、JAXA民間企業との協業型の技術開発などを行います宇宙イノベーションパートナーシップ事業、ちょっと短く申し上げますとローマ字でJ—SPARCというんですけれども、これを開始をしたところでございます。  

永岡桂子

2018-11-13 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

例えば、ちょっとこれは次の質問導入のことなので次の質問にもかかわりますけれども、この十月十日にアメリカの司法省は、航空宇宙関連米企業から機密情報を盗もうとしたとして中国国家安全省の高官の男を訴追した。かねてより指摘されていた中国による国家ぐるみスパイ活動を認定したんです。訴追した。

前原誠司

2018-05-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第13号

具体的には、一昨年発表しました質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ等の施策のもと、道路や港湾、防災等のみならず、御指摘のありました宇宙関連分野を含めまして質の高いインフラ海外展開を促進しているところでございまして、現在も幾つか案件が進行中というふうに承知しております。  今後とも、ODAを戦略的に活用しつつ、我が国の質の高いインフラ海外展開にしっかり取り組んでいく考えでございます。

塚田玉樹

2017-04-25 第193回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

鶴保国務大臣 宇宙分野におきましては、先般、宇宙関連二法も成立をさせていただき、そしてまた、技術革新による衛星のダウンサイジングも進んでおるところでございまして、価格低下性能向上が同時に進行するという状況が起きております。この状況をしっかりと捉まえて、宇宙国民生活に広く利用できる環境を我々としてもサポートしていきたいと考えております。  

鶴保庸介

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

これは、昨年末、宇宙関連二法が成立をしたことからこのセミナーを行ったわけでありますけれども、国内の宇宙利用関係者が一堂に会し、有意義な意見交換が行われたものであります。その際、衛星画像などを利用した高精度な農業の実践や、小型衛星を頻回打ち上げる射場の整備に高い関心が集まったところであります。  

中川郁子

2016-11-08 第192回国会 参議院 内閣委員会 第4号

国務大臣鶴保庸介君) 本法律案では、人工衛星等の打ち上げに係る許可の基準として、搭載される人工衛星利用の目的及び方法が、宇宙基本法基本理念、すなわち日本国憲法平和主義理念にのっとり行われるべきものと規定されているその理念に則したものであること、あるいは宇宙関連条約の的確かつ円滑な実施及び公共の安全の確保支障を及ぼすおそれがないこと等を規定しておりまして、これらを満たす者のみについて許可

鶴保庸介

2016-11-08 第192回国会 参議院 内閣委員会 第4号

和田政宗君 次に、成長戦略ですとか生産性革命GDP六百兆円に向けた取組と宇宙関連事業についてお聞きをしたいというふうに思います。  昨年十二月の戦略本部会合における総理発言では、GDP六百兆円に向けた生産性革命において宇宙分野が柱の一つと述べておりますけれども、その理由について改めてお聞きをしたいというふうに思います。

和田政宗

2015-05-19 第189回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

例えば、アメリカにおきましては、日本の十倍以上の規模がありますけれども、実は、アメリカ宇宙関連でも、予算の四分の三は軍事用だというふうに言われております。NASA自体が実は日本JAXAの十倍の予算を持っているところでございまして、そういう中で各国の宇宙政策が進んでいるというのが我々の認識でございます。  

小宮義則

2015-03-31 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その中で、宇宙関連産業というのも実は今同じ状況です。つまり、宇宙関連予算というのはどんどん先細っていく、その中で、宇宙産業基盤というのが失われていっている、こういう状況です。それで、技術を持つ下請企業、特に中小企業の皆さん、これがどんどんこの世界から撤退していっている、日本技術が失われているというような状況になっております。  

伊佐進一

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

また、名古屋税関管内航空機類輸出金額も上回り、さらには愛知、岐阜、三重地域における航空宇宙関連工場等の新増設件数も目標を上回っているということでございます。  このような点を総合的に考慮いたしまして、平成二十五年度の事後評価において、国家戦略特区特区で最も高い評価となったと承知をしております。

平将明